« 福田次官のハラスメント問題について(No.297) | トップページ | Make Japan Great Again 日本を再び偉大な国に (No.299) »

2018年4月23日 (月)

テレビ朝日の記者が週刊新潮にセクハラ情報をリークした真の目的は倒閣(No.298)

福田次官によるセクハラ事件だが、マスコミは福田=悪人、テレ朝の記者(進優子)=善人と扱っていて、週刊新潮の記事だけで懲戒免職に値すると主張していた。しかし国家公務員がセクハラに対して懲戒免職が成立する条件は「暴行若しくは脅迫を用いてわいせつな行為をし、又は職場における上司・部下等の関係に基づく影響力を用いることにより強いて性的関係を結び若しくはわいせつな行為」をした場合である。無断で録音した音声は証拠としては認められない。それどころかねつ造の可能性もある。

進優子氏はセクハラを受けていたのか。福田氏の発言が何であれ、彼女がそれによって大きな精神的ショックを受けていたらセクハラだし、そうでなければセクハラと言えない。二人の会話だが
福田:エロくないね、洋服。
進優子:エロくない服で来ました。
福田:その前はエロい服だったの?
進優子:パジャマでした。
福田:パジャマで来れば良かったのに。
とある。「キスしたら情報くれる?」と誘惑しているような会話など二人の親密さを示す会話は各所に見られる。目黒のスプートニクというバーで1年半の間二人きりで会っていて、こういった会話をするということは、二人はかなり親密な関係になっていたと思えないだろうか。

セクハラでショックを受けていて苦痛だったのなら二人きりで1年半も会うことは考えられないし、テレ朝の松原文恵という上司がセクハラを受けても我慢して会ってスクープを取ってこいと命令していたのであれば、むしろこれはテレ朝の上司によるパワハラ事件だろう。しかしそのパワハラに彼女が腹を立てたのであれば、週刊新潮に対してテレ朝の悪口を言ったはずであり、そうでないのだからやはり彼女は福田次官を辞職に追い込みたかったに違いない。それだけではない。テレ朝にとって財務省は最も大切な「取引先」の一つであり、そのトップを盗聴という手段でセクハラ事件だと主張して辞職に追い込むという最大の侮辱を与えるとうことは、財務省だけでなくテレ朝にも計り知れないダメージを与えるということだ。もしかしたら財務大臣も総理大臣も辞職に追い込もうという意図を持っての一連の動きのようにも見える。テレビ朝日も朝日新聞も安倍政権の打倒を目指しているように見えるからその一貫か。ちなみに上司の松原氏の夫は朝日新聞政治部長の立松朗氏だそうである。

テレビ朝日は彼女がセクハラを受けたと訴えたときなぜその訴えを握りつぶしたか。それはテレ朝の上司は彼女に「少々のセクハラは我慢してスクープを取ってこい。それができないなら別な女性記者にやらせる。」と言ったのではないか。色仕掛けの取材はどこの局でもやっていることだからお前にできないわけがないと。もしテレ朝がセクハラ事件を盗聴という手段を使って暴露したら、それ以後、テレ朝は官僚・政治家から取材を拒否されてしまいテレビ局として致命的な損害を受ける。これが彼らの言う二次被害である。

テレビ番組ではこれは単なるセクハラ事件として報道し、福田氏の反論を一切許さない。しかし、進記者がセクハラ被害を訴えたとき上司の松原氏はこれを握りつぶした。これが適切に処理されていれば全く違った結果になったはずであり、松原氏の罪は極めて重い。むしろ福田氏を責める以上に松原氏を責めるべきだろう。松原氏になぜ握りつぶしたかを詳しく説明させるべきだろう。以下、ネットから引用する。

【1年半前、朝日新聞グループが総力をあげて安倍政権を倒すための大キャンペーンとして、「森友・加計」問題を仕掛けたときに、福田淳一財務事務次官へのハニートラップ謀略がスタートしていたようです。それは、報道ステーションで元通産官僚・古賀茂明が、
【I am NOT ABE】のパネルを無断で提示して大問題になったときのチーフプロデューサーが松原文枝(現経済部長)で、松原の夫の朝日新聞政治部長・立松朗は「森友・加計」問題大キャンペーンの指揮をとっていた同時期に、テレビ朝日経済部・進優子記者は、一対一の取材(ハニートラップ)を仕掛けていて、あっと驚く「パジャマ取材」を敢行していたとなると、スパイ映画もどきの謀略そのものではないのか。】

麻生大臣が「セクハラを受けた女性記者は名乗り出て欲しい」と呼びかけたことに対し、野党は記者に不利益が生じると麻生氏を非難した。しかし民進党の記者会見でこの女性記者が進優子氏であると個人名がわかる動画が公表された。こういった暴露の方が彼女にははるかに大きな不利益を生じるのであり民進党は麻生氏辞任を要求する資格はない。

もしも進優子氏がわざと福田氏に好意があるように見せかけ挑発し、その挑発に福田氏が乗せられて不用意な発言させられたとしたらこれはセクハラではない。恋人同士があのような会話を交わしたとしてもそれはセクハラとは言えないのだから。進優子氏は安倍政権にダメージを与えるのが目的だったのだろう。

しかし、進優子記者はこれでテレビ局の記者としての生命は奪われるのではないか。松原文恵―立松朗の倒閣運動の犠牲者になってしまったのか。

|

« 福田次官のハラスメント問題について(No.297) | トップページ | Make Japan Great Again 日本を再び偉大な国に (No.299) »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

 今日は。higashiyamato1979です。日本のマスゴミの狙いは一連の報道を目の当たりにした人、特に外国人に「日本は女性が虐げられている。さすが慰安婦問題で一言も謝罪しないだけのことはある」・・・大方この様に思わせるのが目的でしょう。本当に腹が立ちます。
 それでは決まり文句! お金が無ければ刷りなさい! 労働はロボットに!人間は貴族に!

投稿: higashiyamato1979 | 2018年4月25日 (水) 16時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テレビ朝日の記者が週刊新潮にセクハラ情報をリークした真の目的は倒閣(No.298):

« 福田次官のハラスメント問題について(No.297) | トップページ | Make Japan Great Again 日本を再び偉大な国に (No.299) »